こんばんは!
筆者です!
ブログでカップ麺のレビュー記事を書くようになってから今までにないほどカップ麺を食べています。
健康診断大丈夫かな…。
と戦々恐々としつつ今日もレビューしていきます!
◆三宝亭 とろみ酸辣湯麺
カップ麺レビュー企画第7弾見ていきます!
蓋はこちら!
写真で写っているのはお店の姿でしょうか?
おしゃれですね!
付属品はこちらの特性香味油1袋です。
蓋の上で温めるタイプですね。
まあ筆者は温めるように書かれていなくとも蓋を押さえるために蓋の上においてしまうタチですが。
いつものように中を拝見…と思いましたがコケています笑
具材のたぐいは遥かカップの底。
ピントも合いません。
気を取り直してお湯を入れて5分経ちました。
酸辣湯麺特有のすっぱい匂いがしてきました。
特性香味油を入れます。
画像ではそうとう赤くなっていますが実物はそれほどでもありません。
さんくるげの辛いらぁ麺のほうが赤かったですね。
それにしても今の所とろみを全く感じません。
これはもしやと思いよ~くかき混ぜてみました。
そして思ったとおり底の方にとろみにつながる粉スープがダマになっていました。
カップメシなんかの経験もあってよくかき混ぜるは基本だということが最近わかってきました。
◆感想
早速実食舌感想ですが、辛さはさほどでもありません。
酸味は結構効いていますね。
とろみも良い感じに出ています。
そして麺の食感がいいですね!
むちりとしているといいますか!
酸辣湯麺は筆者の大学時代の思い出です。
飲み会のあとに近くのバーミヤンでサークル仲間とよく駄弁っていたのですが、その時たいてい酸辣湯麺を食べていました。
味は違いますが少し昔を思い出させてくれた一品になりました。
また本品は3/1に発売されたばかりの新商品です。
ファミリーマートで数量限定で販売されていますので黄になった方は是非食べてみてください♪
◆レビュー
味 :3.5/5.0 酸味はよく効いていました。辛くはありませんね。少しピリッと来る程度でした。
食 感:3.0/5.0 麺の食感は好みでした。他にアクセントになりうるのはきのこチップですね。
見た目:3.0/5.0 特筆する要素はないように思いました。蓋の写真のお店がおしゃれなので実店舗が気になりましたね。
斬新さ:2.5/5.0 とろみがでるのは面白かったです。
コスパ:3.5/5.0 212円(税別)でした。ファミマのカップ麺はこの価格帯が多いですね。
総 合:3.5/5.0 久しぶりに酸辣湯麺を食べました!美味しかったですがリピートはしないかもしれません。
0コメント