アイスが美味しい季節☆今こそ食べたい健康志向アイスはこちら!

こんにちは!
日々溶けそうな筆者です!

こう暑いとつい買ってしまうのがアイスですよね。

今日はどうせ食べるならいいものを!と思い健康志向なアイスを探しましたのでご紹介したいと思います!


◆明治 TANPACT

(画像引用元:https://www.meiji.co.jp/products/icecream/4902705040373.html)

1つ目は明治のTANPACTです。

明治といえばエッセルスーパーカップやアーモンドチョコアイスバーなどが有名ですよね。

こちらのTANPACTは「一日+10g”ちょこちょこたんぱく”習慣はじめよう!」というキーワードで、アイス以外にも様々な商品がラインナップされています。

夏場に美味しいアイスを食べながらたんぱく質を補うことができるのは嬉しいですよね。

一本あたりの栄養価表示は以下のとおりです。

エネルギー:191kcal
たんぱく質:6.1g

脂質:12.1g

炭水化物:14.3g
食塩相当量:0.092g

TANPACTブランドのページのリンクも張っておきます。

◆明治 メイバランス

(画像引用元:https://www.meiji.co.jp/meiji-eiyoucare/products/nutritionfood/meibalance_ice/)

2つ目も明治から発売されているメイバランスです。

こちらも飲料やゼリー、ヨーグルトなどのラインナップがあるシリーズ商品です。

メイバランスのコンセプトはバランスよく栄養価を摂取することにありそうです。

少しはやっている朝アイスダイエットにもいいかもしれないですね♪

◆Karadaneeds 医師監修 アスリートプロテインジェラート

(画像引用元:https://karadaneeds.com/?pid=160436394)

3つ目はKaradaneedsという会社から発売されている「医師監修 アスリートプロテインジェラート」です。

なんとこちら元プロ野球選手が、自身の現役時代の経験をもとに開発したアイスとのこと。

食欲の落ちる夏場の体づくり、疲労回復、クールダウンなども兼ね、乳脂肪分の少ないジェラートにしたことでサッパリとした後味を楽しむことができます。

こちらの会社のECサイトを覗きましたが、このプロテインジェラートの他にも美容、健康、ダイエット、子供の成長サポートなどなど各分野の専門家の監修の下、さまざまなジェラートが揃っていました。

気になるものがあるかと思いますので、ぜひ覗いてみてください♪

◆まとめ

いかがだったでしょうか。

調べてみると意外と健康に配慮されたアイスがあることが驚きでした。

特に最後にご紹介したKaradaneedsのジェラートはどれも良さそうでした。

また健康に良いものを見つけたら記事にしようと思います。

ではまた!

上京ものがたり@港区

東京都港区(周辺)開拓中アラサーリーマンです。 食べたご飯やスイーツの他、映画や漫画、バスケなど趣味などについてつらつらと書いております。 都内での仕事終わりや休日の過ごし方の参考になればいいなと思い、もろもろご紹介をさせていただきます。