こんにちは!
筆者です!
今日もカップ麺のレビューです!
このシリーズでは筆者の勝手な好みでコンビニで買えるカップ麺のレビューをしています。
早速見ていきましょう!
◆さんくるげ監修「辛いらぁ麺」
カップ麺レビュー第5段は福島県田村市の名店、さんくるげ監修の「辛いらぁ麺」です!
第5段にして初めてパッケージを剥がす際に傷つけてしまいました。
ちなみに上面に記載があるラーメンデータバンクは筆者もスマホにアプリを入れています。
ラーメン屋さんを探すのにおすすめですので是非こちらもチェックしてみてください!
付属品はこちらの特性スープのみです。
中を見てみましょう!
長細いタイプの容器ですのでかやくはなく、最初から入っている状態です。
粉末スープ、ネギ、謎肉でしょうか。
赤いものも写ってますね。
唐辛子でしょうか?
お湯を入れて2分待ちました。
匂いが独特ですね。
酸味が効いてそうな匂いがします。
実は筆者酸味効いた食べ物はあまり好みではありません。
ちょっと不安です。
特性スープを注ぎました。
赤!!!!
「辛いらぁ麺」と言いつつそこまで辛くなさそうだなーとなめていました。
めちゃ辛そうです!
混ぜて完成です。
いや本当に赤いです。
食べ切れるでしょうか…。
◆感想
食べて一口。
やはり酸味が効いた辛さです。
あまりの赤さにスープを飲むのをためらってしまいます。
二口、三口と食べ、なれてきたところで麺と一緒にスープも飲んでみました。
すると舌がしびれる感覚が。
これは花椒ですね!!!
何度か記事の中で書いてきましたが筆者は無類の花椒好き!!
一気にテンションが上り、ペロリと完食してしまいました。
これは事前に想像していた以上に美味しかったです!
おすすめですね。
◆レビュー
味 :4.5/5.0 辛さ、酸味も食べきってみると絶妙でした。うまかった!
食 感:3.0/5.0 食感としてのアクセントはありません。
見た目:4.0/5.0 特性スープを入れたあとの赤さは必見です。蒙古タンメン以上に感じました。
斬新さ:3.5/5.0 このジャンルのラーメンをあまり食べてこなかったので新しく感じました。食べ慣れている人からしたら普通なのかもしれません。
コスパ:3.5/5.0 212円(税別)でした。コンビニブランドのカップ麺を除けば比較的安い方ではないでしょうか。
総 合:4.5/5.0 美味い!花椒が効いていて非常に良い!酸味と花椒ってこんなに合うんですね!リピート必至です!!
0コメント