【レビュー】日清「蒙古タンメン中本 海老味噌」のレビューはこちら☆

こんにちは!
筆者です。

コンビニで買えるカップ麺をレビューしていくこの企画ですが、第4弾にしてついにこれに手を出します!

そう、今までに何度も記事にした「蒙古タンメン中本」シリーズです!

過去にはレビューという形ではなく普通に感想記事を上げました。
今回初めてレビュー形式で記事にします!

◆蒙古タンメン中本 海老味噌

早速みていきましょう!

第4弾、日清の蒙古タンメン中本シリーズから海老味噌味です!

蓋には辛さについての注意書きがあります。
側面です。

「海老味噌」が大きな文字でアピールされています。

蓋もでしたが全体的にオレンジ色ですね。
付属品ですが、当然いつもの辛旨オイルがついています。

辛いのが苦手な方は必ずしも全部入れる必要はありません。
中身です!

この円柱型のカップ麺はだいたい個別の袋ではなく最初から全部入りですね。
理由があるんでしょうか?

まだ海老の匂いはしません。
さて5分後の姿がこちらです。

少しかき混ぜましたがこの時点でピリ辛です。

さあ辛旨オイルを入れましょう。
辛旨オイルを入れました。

写真の色から伝わるかわかりませんがかなーり赤いです。
混ぜて完成です。

全体的に真っ赤になりました。

辛そう…

◆感想

辛い!
そして旨い!

いつもの味もいいですが海老味噌もいいですね!

海老が匂いや食感でいいアクセントになっています。

あくまで筆者の感想ですが、ややマイルドすぎるかも?と感じました。

◆レビュー

 味 :4.0/5.0 さすがの旨さ。ややマイルドな印象でした。
食 感:3.0/5.0 海老がアクセントになっています。ただ辛いので食感を楽しむ余裕はありません。
見た目:3.5/5.0 パッケージのオレンジ色が目立ちます。
斬新さ:3.5/5.0 蒙古タンメンにプラスするなら?をハイスタンダードに再現しています。
コスパ:3.5/5.0 230円(税別)でした。
総 合:3.5/5.0 美味しいです!…が、そもそも「蒙古タンメン中本 辛旨味噌」の完成度が高すぎて蒙古タンメンを食べるならそっちを選びますね。

上京ものがたり@港区

東京都港区(周辺)開拓中アラサーリーマンです。 食べたご飯やスイーツの他、映画や漫画、バスケなど趣味などについてつらつらと書いております。 都内での仕事終わりや休日の過ごし方の参考になればいいなと思い、もろもろご紹介をさせていただきます。