こんにちは!
最近NBAばかり観ている筆者です。
普段NBAをあまり観ない方でも八村塁選手のことを知っている方はそれなりに多いと思います。
CMにも出ていますもんね。
では、今まさにNBAの一部界隈で話題になっている日本人選手、「渡邊雄太」選手のことはご存知でしょうか?
(画像出典:https://www.google.co.jp/amp/s/www.sportingnews.com/jp/amp/nba/news/yuta-watanabe-is-the-toronto-raptors-forward-bringing-more-than-just-effort-to-the-table/9hap6x7xrztb127ba4gzjqys)
渡邊選手は香川県出身、26歳(2021年1月現在)でポジションはフォワードです。
203cm98kgとやや細身ながらハッスルあふれるDFで、小柄で素早いガードの選手からパワフルなセンターの選手までマッチアップできるディフェンスで評価を高めています。
また、3ポイントシュートも試投数が少ないものの高確率で決めることができるため、現代バスケットにおいて最も重宝される3&D(3ポイントとDFが得意な選手)プレーヤーです。
香川県の尽誠学園を卒業後、日本人初のNBAプレーヤーである田臥勇太選手の後押しもあり、アメリカへ留学。
プレップスクール(大学進学のための準備学校)でのプレイが評価され、NCAA(インカレ相当だがテレビ放送されるほど人気が高い)1部のジョージワシントン大学に進学。
大学最終学年ではチームのキャプテンを務めるなど4年間で着々と評価を高めました。
(画像出典:https://www.google.co.jp/amp/s/hypebeast.com/jp/2019/2/yuta-watanabe-nba-9th-game-grizzlies-timberwolves%3famp=1)
大学卒業後の2018-2019シーズンではブルックリンネッツの一員としてサマーリーグ(プレシーズンリーグ。新人選手やドラフト外選手、Gリーグの選手などが出場する。チームからすると最終テストの場)に出場し、この時のパフォーマンスが目に止まりメンフィスグリズリーズから2-way契約(NBAと傘下のGリーグ双方に所属する契約。トップチームに欠員が出た時などに招集されるが、NBAで出場できる試合数に制限がある)を貰います。
2年目の2019-2020シーズンではワシントンウィザーズにドラフトされた八村塁選手と初の日本人対決も実現しました。
またこの年はGリーグで1試合40得点を記録するなどエースとして活躍します。
残念ながらトップチームのグリズリーズの層が厚く、NBAではあまりプレータイムが貰えません。
(画像出典:https://www.google.co.jp/amp/s/www.sportingnews.com/jp/amp/nba/news/raptors-yuta-watanabe-vs-bucks-20210127/7o8k4ref4g2v1tu3u8txgvzio)
そして今年2020-2021シーズンはトロントラプターズから2-way契約を勝ち取りました。
今年はコロナウイルスの影響でシーズン日程が短縮されており、また、チーム人数確保のため2-way契約選手のNBA出場可能試合数も緩和されています。
そしてこのトロントラプターズというチームですが、選手の育成に定評があります!
過去数年でも2-way契約から本契約を勝ち取った選手が数多く在籍しており、渡邊選手も本契約獲得なるかに注目されています!
特にこの数試合は本契約選手を差し置いて(怪我などの影響もありますが)プレータイムを貰っており、監督のインタビューからも渡邊選手に信頼を置いていることが伺えます。
なんといっても試合に出ると全体力を出し尽くす勢いでディフェンスにハッスルする姿!
NBAでスターと呼ばれるプレーヤーは攻撃力に特化していることも多く、地味な仕事を厭わずこなすプレーヤーはチームとしても貴重です。
そしてさる1月29日、自身キャリアハイの12得点を挙げたサクラメントキングス戦では今季最多の24分間出場しました。
スタッツに表れにくいディフェンスでのハッスルが持ち味の渡邊選手ですがこの日は12得点・6リバウンド・2アシスト・2スティールと数字としても立派な活躍でした!
チームは惜しくも124-126で敗れたものの、試合残り1分では1点差に迫るタフなレイアップを沈めるなど追い上げの原動力に!
その活躍はYahoo!ニュースでも取り上げられていました!
また、現地トロントのTwitterトレンドには1位、3位、5位にそれぞれ「yuta」と「Watanabe」、この日渡邊選手とハッスルしすぎた「Whiteside」がランクインするなどの反響が!!
(画像出典:kantantan@垢分け面倒になったさんのツイートより)
渡邊雄太選手現地カナダのTwitterトレンドで1位を獲っている模様。
— kantantan@垢分け面倒になった (@kantantan79) January 30, 2021
これでまだ2wayプレイヤーなんだぜ⁉︎#nba#yutawatanabe pic.twitter.com/JSKCobtLWT
2-way契約選手ながら地元ファンの心をガッツリ掴んでいます!
この活躍は指揮官のナースヘッドコーチも称賛。
NBA Rakutenに翻訳記事がありましたので是非ご覧下さい!
如何だったでしょうか。
渡邊選手は人柄も柔らかくて魅力的ですので是非追いかけてみてください!
また、NBA関連では昨年1月に他界したレジェンド、コービー・ブライアントについての記事を書きましたので気になる方はこちらもチェックしてみてください!
また!
0コメント