25年ぶり非常に強い台風が来てるみたいですね。
風速のレベルでいうとペットボトルで窓ガラスを突き破る程だとか。
身の安全第一に行きたいですね。。。
ということで、ぜんぜん話は変わりますが、今日は最近教えてもらったお酒のご紹介。
サントリーウイスキー「知多」
https://www.suntory.co.jp/whisky/chita/
個人的に、同年代と飲むときは、ビーム→ハイボールの流れが基本になってます。
正直ハイボールの味の違いはわからないず、、手頃に飲めて美味しい!ってだけでした。
ただ、先日ご馳走していただいたこのウイスキーは想像以上に別物でした!
味ももちろんですが、香りが良い。
後味が良い意味で残るというか、、味わい深いというか。。。(語彙力ほしい)
海外に比べて、日本のウイスキーって風味がぜんぜん違うそうですね。
そして思ったのはツマミがいらない。
本当に美味しいお酒って、それだけでひたすら飲んでいられるなと実感しました。
酒がそこまで強くないからこそ、美味しいお酒に出会いたいものです。
ぜひぜひお試しください!
0コメント