【お店紹介】ミシュラン掲載釜たけうどん!@東京駅八重洲北口

土日の東京駅は観光客ですごい混雑ですね。
今自分がどこにいるのかわからないくらい迷えちゃうのが東京駅のすごいところ。
東京駅でかくれんぼしたら面白そう。というか終わらなそう笑

そんなこと考えながら、八重洲北口改札を出て30秒のところにあるうどん屋。
これが激ウマでした!

釜たけうどん 八重洲北口店

まず店頭にある看板にミシュラン掲載の広告が!
田舎心をくすぐりますね。
関西うどん界のカリスマ「木田武史」がつくったお店だそう。
カリスマがつくと無条件で食べたくなります。


一番の定番メニュー「ちく玉天ぶっかけ」を注文。
温かいのと冷たいのが選べます。
この日は冷たいのを注文!

まずちくわがでかい!
天ぷらは熱々。麺は冷たくてコシがある。
ツユはちょっと濃いめかも。
レモンを絞り、生姜を混ぜて、いただきました。
文句なしに美味い!
本当に美味しいものを食べると喋らなくなりますよね。笑

途中で玉子を割ってみると中は半熟。
黄身をつけて食べるのも絶品でした!
最後はツユまで飲み干しました。


改めて、東京はうどんの名店が多い!
最近良い店ばかりで幸せです。笑

改札すぐそばで行きやすい反面、時間帯によってはちょっと並ぶかも。
注文してからある程度時間もかかってたので、
時間に余裕のあるときはぜひぜひ行ってみてください♪

上京ものがたり@港区

東京都港区(周辺)開拓中アラサーリーマンです。 食べたご飯やスイーツの他、映画や漫画、バスケなど趣味などについてつらつらと書いております。 都内での仕事終わりや休日の過ごし方の参考になればいいなと思い、もろもろご紹介をさせていただきます。