マクドナルドの6/22追加新メニュー食べてみた☆「赤いガーリックてりやき」

こんばんは!
たつぼんです!


今回もシャア専用マクドナルドから新商品をご紹介!


以前「辛ダブチ」と「ニュータイプ白いトリチ」はすでにご紹介しました。

残すは「赤いガーリックてりやき」ということで早速見ていきます!


シャア専用マクドナルドの詳細はマクドナルド公式HPまで!


◆赤いガーリックてりやき

パッケージを見ていきましょう。


前回の「白いトリチ」の記事で予想した通りゲルググが描かれています。


余談ですが筆者はガンダムシリーズの中でもゲルググが一番好きな機体だったりします。

トップビューをパシャリ。


UBER EATSで頼んだのですがしわっしわですね🙄

斜め上からもパシャリ。


ダブチ、トリチと食べてきたのでボリューム感は一歩劣るかもしれません。


が、パティの間から覗くいかにもスパイスがきいていそうなソースが目を引きますね!


そしてパティが赤いです!

筆者が調色をミスったわけではありません。


公式HPでは以下のように紹介されています。
てりやきソースにスモークベーコンとガーリックしょうゆ風味のマヨソースをあわせ、赤いバンズでサンドしたやみつきになる一品です。
(引用:マクドナルドHP


◆感想

ちなみに筆者、マクドナルドの中では「てりやきマックバーガー」が鉄板です。

マクドナルドのバーガーの中で一番食べてきたメニューなのは間違いないと言えるほど食べてきました。

それだけにてりやきがどのように進化したのかとても楽しみです。


また、すでに食べた「辛トリチ」と比べてどれだけ辛いのかも注目ですね。


さあいざ実食。


…辛っ!

てりやきソースももちろん感じますが、それ以上に辛い!

とはいえ食べられないほどではありません。


個人的に「辛トリチ」よりもこちらのほうが辛いように感じました。


◆最後に

いかがだったでしょうか。


お値段は単品420円、セットは720円~となっています!


販売期間は7月下旬までとなっています!


栄養表示等の詳細は下記リンクをご覧ください!

さてシャア専用マクドナルドの新商品はすべて食べましたが一番気に入ったのは、「白いトリチ」ですね!


何よりトリチのボリューム!!


スパイシー商品が目玉の中でまさかの白トリチとなってしまいました!


まだしばらくは販売されているかと思いますので気になった方は是非購入してみてください!

ではまた!

上京ものがたり@港区

東京都港区(周辺)開拓中アラサーリーマンです。 食べたご飯やスイーツの他、映画や漫画、バスケなど趣味などについてつらつらと書いております。 都内での仕事終わりや休日の過ごし方の参考になればいいなと思い、もろもろご紹介をさせていただきます。