【コンビニ】食感を楽しむ☆おすすめグミはこちら

こんばんは!
筆者です。

実は筆者、コンビニのヘビーユーザーです。
家の下がセブンイレブンなのもあってつい寄っちゃうんですよね。

昼も夜もコンビニで済ますこともよくあります。
そんな時つい買っちゃうのがグミなんです。

最近買ったグミをいくつか紹介します☆

◆長野グミ やまのしずく。

セブンイレブンで購入しました!

「とろけるグミ」という謳い文句通りの食感です!

甘さも優しめで美味しかった一品です。

筆者は何度かリピートしてしまいました。
どなたにもおすすめです!!

◆水グミ

水がグミ…?と興味を持ちセブンイレブンで購入しました。

本当に透明なグミで、見た目でも楽しめました!

味は意外としっかりグレープ味。

こちらもおすすめです!

◆グミだよ。

偶々よったファミリーマートで見つけたこちら。

グミだよ。というパッケージに惹かれて思わず購入。

味はビックルのような感じでしょうか。
食感は割としっかりめでした。

次また見つけたら買いたいですね。

◆グミモッツァ

こちらは少し前にファミリーマートで見つけたグミモッツァです!

食感がふわっふわでもちもちしていて独特でした!

残念ながら製造終了しているかもしれません。

ネットでは売っているようですので調べてみてください!


◆4Dグミフルーッツ(ピーチ)

立体型グミとは??と購入したこちら。
たしかファミリーマートだったと記憶しています。

ややハードめの一層目を突き抜けると中からジュレが出てきます。

2層構造が楽しい一品でした!

◆4Dグミポップドリンク(コーラ)

同じく4Dグミですが、こちらはもちもちめの食感でした。

人によってはやや化学的に感じるかもしれません。

因みに味も食感も筆者は大好きです!

◆まとめ

如何だったでしょうか。

どれも200円以下で買えるものばかりです。

気になった方はぜひ探してみてください!


ではまた!

上京ものがたり@港区

東京都港区(周辺)開拓中アラサーリーマンです。 食べたご飯やスイーツの他、映画や漫画、バスケなど趣味などについてつらつらと書いております。 都内での仕事終わりや休日の過ごし方の参考になればいいなと思い、もろもろご紹介をさせていただきます。